サイト内に一部広告を含む場合があります

基礎知識

バンドを組みたい!メンバーはどこで募集してるの?どうやって組むべき?

更新日:

バンドを組みたい

 

音楽は一人で演奏しても楽しめますが、仲間たちとバンドを組んで演奏する楽しさも格別です。

もしバンドを組みたいと思っているのであれば、組んでみた方が良いと思います。

 

とは言っても、バンドを組みたいと思ってもキッカケがないという人も多いでしょう。

今回は、バンドを組むメリットや組み方などを紹介していきます。

バンドを組みたい!バンドを組むメリットやデメリットは?

バンドを組みたい!と思っている方に知っておいて欲しいメリットやデメリットを紹介します。

 

バンドを組むメリットは?

バンドを組む一番のメリットは、やはり一人より楽しいという点でしょう。

一緒に演奏してタイミングがピッタリ合った時は何とも言えない感動をします。

 

また、バンドメンバーがいれば演奏が上達するスピードも上がります。

一人だとどうしても甘えてしまったり、妥協してしまう部分がありますが、

バンドを組めば他のメンバーに迷惑をかけないよう自然と上達していきます。

 

生々しい話ですが、ライブ出演時の金銭面の負担が小さくなるというのもメリットです。

ライブ出演料を取られる場合、1グループ毎に料金を請求される場合も多く、

バンドを組めば人数で割れるので負担が軽減されます。チケットを売るノルマも減りますし。

 

他にも、バンド内の人間関係にもよりますが、バンド外での悩み相談に乗ってくれたり、

一緒にどこかに旅行に行ったりと、親しい友人が増えることもメリットです。

 

バンドを組んでいなければ出会わなかったようなメンバーと友達になれることも面白いですね。

私自身も学生時代にバンドを組んでいたメンバーとは今も仲良くしていますが、

バンドで苦楽を共にした仲間は普通の友人以上に深い関係になれる気がします。

 

バンドを組むデメリットは?

バンドを組むデメリットもたくさんあります。

 

一人じゃないので自分の都合ですべてが動かないところが最大のデメリットでしょう。

やりたい楽曲、練習日時など、メンバーとのすり合わせで成り立っていきます。

自己主張も大切ですが、譲るところは譲るなどしないといけないため、

ワガママな性格の方や、一人が好きな人にはバンドは向いていません。

 

人間関係トラブル、お金関係トラブルであったり、男女トラブルなど、

人間同士の付き合いなのでいざこざがあるのもデメリットです。

そういった面倒事が嫌でバンドを組みたくないという人も多いです。

 

ただ、それらのデメリットを上回る楽しさなどのメリットがあると思っています。

私も人付き合いが苦手な方ですが、バンドを組んで良かったと思っています。

なので、もし今バンドを組みたいと思っているなら組むべきだと言いたいです。

 

メンバー募集はどこでしているの?

バンドのメンバー募集はどこでやっているのでしょうか?組みたいと思っても仲間がいないと始まりません。

どうやってバンドを組むのかを紹介していきます。

 

スタジオや楽器店の掲示板

楽器を練習していると楽器店に足を運ぶこともあると思いますが、

楽器店でバンドメンバー募集の掲示板を見たことがありませんか?

また、練習スタジオにもそういった掲示板があることが多いです。

 

自分が訪れる範囲の楽器店なので、バンドを組んだ後の練習もそのエリアですることになるでしょうし、

なかなかおすすめのバンドの組み方かなと思います。

練習場所が遠すぎると面倒になったりしますからね。

 

学校の友達や部活

学生さんであれば友達や部活の仲間とバンドを組むのが手っ取り早いでしょう。

私も最初は部活の仲間とバンドを組みました。

 

高校生などだと学年に何人かは楽器をやっている人がいると思います。

そういった人で現在バンドを組んでいない人を誘ってみると良いかと思います。

同じ学校の仲間だとスケジュールなども合わせやすいので助かることも多いでしょう。

 

インターネット上のメンバー募集

インターネットで「地域名 バンド メンバー募集」などで検索すると、

バンドメンバー募集掲示板などにたどり着けるかと思います。

 

ネット上で知り合った人とバンドを組むのに抵抗がある人も多いでしょうし、

何かトラブルがあった場合が怖いので私自身もおすすめはしませんが、

選択肢としては無しではないでしょう。

ただ、これは最終手段として使うべきかなと思います。

 

真面目に募集している人がほとんどでしょうが、

詐欺や出会い目的の人もいるのは頭に入れておきたいところ。

 

その他

他にも色々な方法があります。最近では減りましたが、雑誌のメンバー募集コーナーなども昔は多かったです。

実際にバンドを組んでいる人に「空きが出来たバンドがあったら紹介してくれ」などと頼むのも良いでしょう。

基本的にはリアルな世界でバンドを組むべきかと思います。

ネットでバンドを組むのも悪いとは言えませんが、くれぐれも詐欺などには気をつけたいところです。

 

どういうメンバーとバンドを組むべき?

とにかくバンドが組めたら良い!という人もいれば、同じレベルの人が良い!という人、プロを目指す仲間が欲しい!という人など、様々な人がいると思います。

どういったメンバーとバンドを組むと良いのでしょうか?

 

目標や目的が一緒のメンバーとバンドを組む

目標や目的が一致するメンバーというのは最も大切かも知れません。

 

一人のメンバーがプロを目指す一方で、別のメンバーは遊びでやっている、などという場合は、

すれ違いが生まれてしまい、バンドとして上手くいかない場合が多いです。

 

プロを目指すのであればメンバー全員そういった志の方を集めるべきですし、

楽しく集まって演奏したいという場合は趣味仲間を集めると良いでしょう。

 

あえてレベルが高いメンバーとバンドを組む

プロを目指す人と一緒に趣味目的でバンドを組むのは違うとは思いますが、

同じ趣味目的であれば、レベルが高いメンバーと組むのは良いかも知れません。

自分のレベルアップに繋がることでしょう。

 

相手からすると迷惑かも知れませんが、レベルが低い人に教えるのが好きな人もいます。

相手が受け入れてくれるならそういった環境に飛び込むのもありでしょう。

 

気の許せる友達とバンドを組む

やはり気の許せる友達と一緒にバンド活動をするのがベストだと思います。

バンド活動の中で揉めたりして仲が悪くなってしまうパターンも無くはないですが、

上手くいくケースがとても多いように感じます。

 

最初から仲良しのメンバーとやることで甘えなどが出てしまうデメリットもありますが、

揉め事が苦手な人などは学校や職場の友人などと組んでみてはいかがでしょうか?

とはいえ、知らない人とバンドを組んでも活動していくうちにすぐに打ち解けるものですけどね。

 

 

もしバンドを組みたいと思っているのであれば、是非組んでみるのをおすすめします。

一人で練習するのも良いですが、誰かと演奏するのも楽しいですよ!

-基礎知識
-, ,

Copyright© ボイストレーニングおすすめのレッスンジャパン , 2024 All Rights Reserved.